映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」モンスターバース第3弾をより楽しむ方法

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」映画
スポンサーリンク

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」最高にパワフルでかっこいい作品でした。

「ゴジラ」を知らない人でも楽しめる作品なのでぜひ見てほしいと思います。
今日は「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の紹介をしつつ、ゴジラを詳しく知らない人にこの映画の楽しみ方のポイントを紹介していきます。

はじめに

『GODZILLA ゴジラ』(2014) ギャレス・エドワーズ監督作品から始まった、モンスターバースシリーズ。

第2弾は『キングコング: 髑髏島の巨神』(2017) ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督でした!

そして、今回第3弾はゴジラマニアであることを公言しているマイケル・ドハティ監督の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019)が現在公開中でこれから紹介する作品です。

次回作、『ゴジラVSコング』は2020年にハリウッド公開予定で小栗旬も参加すると言う情報も聞こえてきています。

ゴジラ、キングギドラ、ラドン、モスラの四大怪獣が世界をまたにかけて大暴れします。

秘密結社モナークが秘密裏に保護し、管理していた巨大怪獣ムートーとゴジラがサンフランシスコで大暴れしてから5年後の世界。

モナークは世界中から非難を浴びており、情報の開示を迫られていた。

モナークとは?

映画の設定上、1946年当時のアメリカ合衆国第33代大統領ハリー・S・トルーマンが巨大生物調査をするために設立させた特務機関がモナーク(MONARCH)。

2014年の「GODZILLAゴジラ」のサンフランシスコの惨劇まで表舞台にモナークの名前が出ることはなかった。 

スポンサーリンク

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」予告編

YouTubeの東宝MOVIEチャンネルより
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』【予告3(日本語吹替ver.)】

そのほかの予告編などはここをクリックして公式サイトをご覧ください

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」あらすじ

 

監督Michael Dougherty(マイケル・ドハティ)
脚本Max Borenstein(マックス・ボレンスタイン)
Michael Dougherty(マイケル・ドハティ)
Zach Shields(ザック・シールズ)
製作Thomas Tull(トーマス・タル)
Jon Jashni(ジョン・ジャシュニ)
Mary Parent(メアリー・ペアレント)
Brian Rogers(ブライアン・ロジャーズ)
出演者マーク・ラッセル(Kyle Chandler/カイル・チャンドラー)
エマ・ラッセル(Vera Farmiga/ヴェラ・ファーミガ)
マディソン・ラッセル(Millie Bobby Brown/ミリー・ボビー・ブラウン)
ヴィヴィアン・グレアム博士(Sally Hawkins/サリー・ホーキンス)
芹沢猪四郎博士(渡辺謙)
アラン・ジョナ(Charles Dance/チャールズ・ダンス)
音楽Bear McCreary(ベアー・マクレアリー)
撮影Lawrence Sher(ローレンス・シャー)
製作会社Legendary Pictures
配給Warner Bros. Entertainment, Inc.
Toho Co., Ltd.
公開日2019年5月31日
上映時間132分
著作権Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」感想・レビュー

ハリウッド映画の高いクオリティー映像と優れた脚本のおかげで最初から最後までずっと興奮が止まらない作りの映画でした。

最高です。

日本のゴジラ映画をリスペクトした映像もたくさんあり、ゴジラ愛に溢れた作品だと思いました。

事前情報通りキングギドラ、ラドン、モスラ、そして、ゴジラが映画館のスクリーンを所狭しと暴れまわり、戦う映像は映画館で味わってこその良作でした。

脚本もしっかし練られており、観ていてあきることがありませんでした。

息つく暇もないので、人によっては疲れてしまう映画かもしれませんが、私は大満足の作品でした。

ハリウッドゴジラになれてしまうと、日本のこれまでのゴジラが大人しく感じてしまうところも。

今後、日本でゴジラ作品を作るときのハードルが上がったかもしれません。

登場人物で振り返る「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」

マーク・ラッセル(Kyle Chandler/カイル・チャンドラー)

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より カイル・チャンドラーが演じる、動物学者のマーク・ラッセル

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より
カイル・チャンドラーが演じる、動物学者のマーク・ラッセル
Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

マークは以前はモナークの動物学者のメンバーとして所属していた。エマの元夫。
サンフランシスコの惨劇(映画「GODZILLAゴジラ(2014)」)で息子アンドリューを失い、ゴジラを含む巨大生物を憎むようになった。
モナークの理念である「巨大生物との共存」という考えについていけず、脱退している。

  • Kyle Chandler/カイル・チャンドラー
  • 生年月日 1965年9月17日
  • 出生地  アメリカ合衆国 ニューヨーク州
  • 主な映画出演作品
    • First Man(ファースト・マン・2018)/ドナルド・スレイトン 役
    • Manchester by the Sea(マンチェスター・バイ・ザ・シー・2016)/ジョー・チャンドラー 役
    • Carol(キャロル・2015)/ハージ・エアード 役

エマ・ラッセル(Vera Farmiga/ヴェラ・ファーミガ)

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より 左:ヴェラ・ファーミガが演じる、純古生物学者のエマ・ラッセル

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より
左:ヴェラ・ファーミガが演じる、純古生物学者のエマ・ラッセル
Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

エマはモナークの純古生物学者であり、マークの元妻。
サンフランシスコの悲劇で息子を失いながらも、マークとは異なり巨大生物と人類の共存を唱えている。

  • Vera Farmiga/ヴェラ・ファーミガ
  • 生年月日 1973年8月6日
  • 出生地 アメリカ合衆国ニュージャージー州
  • 主な映画出演作品
    • The Conjuring 2(死霊館 エンフィールド事件・2016)/ ロレイン・ウォーレン 役
    • The Conjuring (死霊館 ・2013)/ ロレイン・ウォーレン 役
    • Up in the Air(マイレージ、マイライフ・2009)/アレックス・ゴーラン 役/アカデミー助演女優賞 ノミネート・ゴールデングローブ賞 助演女優賞 ノミネート

ベラ・ファーミガの代表作「死霊館」シリーズについての紹介記事

マディソン・ラッセル(Millie Bobby Brown/ミリー・ボビー・ブラウン)

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より ミリー・ボビー・ブラウンが演じる、マークとエマの娘マディソン・ラッセル

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より
ミリー・ボビー・ブラウンが演じる、マークとエマの娘マディソン・ラッセル
Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

マディソンはマークとエマの娘。
母のエマと生活を共にしているが、最近の母の様子をさりげなく心配している。

  • Millie Bobby Brown/ミリー・ボビー・ブラウン
  • 生年月日 2004年2月19日
  • 出生地 スペイン マルベーリャ
  • 国籍 イギリス
  • 映画デビューが「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」

ヴィヴィアン・グレアム博士(Sally Hawkins/サリー・ホーキンス)

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より サリー・ホーキンスが演じる、ヴィヴィアン・グレアム博士

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より
サリー・ホーキンスが演じる、ヴィヴィアン・グレアム博士
Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

モナーク幹部の古生物学者であり、サンフランシスコの悲劇を芹沢博士と共に経験している。

  • Sally Hawkins/サリー・ホーキンス
  • 生年月日 1976年4月27日
  • 出生地 イギリス・ロンドン
  • 主な映画出演作品
    • The Shape of Water(シェイプ・オブ・ウォーター・2017)/イライザ 役/全米映画批評家協会賞主演女優賞受賞・ロサンゼルス映画批評家協会賞主演女優賞受賞
    • Paddington 2(パディントン2・2017)/メアリー・ブラウン 役
    • Godzilla(GODZILLA ゴジラ・2014)/ヴィヴィアン・グレアム博士
    • Blue Jasmine(ブルージャスミン・2013)/ジンジャー 役/アカデミー助演女優賞ノミネート・ゴールデングローブ賞 助演女優賞ノミネート・英国アカデミー賞 助演女優賞ノミネート
    • Happy-Go-Lucky(ハッピー・ゴー・ラッキー・2005)/ポピー 役/ベルリン国際映画祭銀熊賞 受賞・ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 受賞・ニューヨーク映画批評家協会賞 主演女優賞 受賞

芹沢猪四郎博士(渡辺謙)

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より 渡辺謙が演じる、芹沢猪四郎博士

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より
渡辺謙が演じる、芹沢猪四郎博士
Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

モナーク幹部の生物学者であり、モナークのリーダーを務めている。
父、芹沢英二の跡を継いでゴジラを研究し続けており、人類の安全よりも、ゴジラとの共存に固執するあまり人間の安全を考えていないように見える。

  • 渡辺謙
  • 生年月日 1959年10月21日
  • 出身地 新潟県
  • 主な映画出演作品
    • 怒り(日本映画・2016)/槙 洋平 役
    • Godzilla(GODZILLA ゴジラ・2014)/芹沢猪四郎博士 役
    • Inception(インセプション・2010)/サイトー 役
    • 沈まぬ太陽(日本映画・2009)/主演 恩地元 役

アラン・ジョナ(Charles Dance/チャールズ・ダンス)

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より チャールズ・ダンスが演じる、エコテロリストのアラン・ジョナ

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」より
チャールズ・ダンスが演じる、エコテロリストのアラン・ジョナ
Motion Picture © 2019 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
GODZILLA TM © 2019 Toho Co., Ltd. MONSTERVERSE TM & © Legendary

エコテロリストのリーダーであり、モナークの施設を襲撃する。

  • Charles Dance/チャールズ・ダンス
  • 生年月日 1946年10月10日
  • 主な映画出演作品
    • Ghostbusters(ゴーストバスターズ・2016)/ハロルド・フィルモア 役

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」をゴジラ初心者がより楽しむために

ゴジラそんなに知らないけど評判がいいから見てみたいという人向けの内容です。

昔からのゴジラファンの方はそんなこと言われなくても知ってるよ、もっと大事な作品があるだろうとおっしゃるかもしれませんが、そこは心の奥にしまっておいてください。

普段あんまり映画観ないけど、面白かったからもっと楽しみたいという人に知ってほしい『映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」をゴジラ初心者がより楽しむために』という内容で情報をこれからまとめていきます。

モンスター・バース

ハリウッド版ゴジラの最新作「ゴジラ  キング・オブ・モンスターズ」は「モンスターバース」シリーズの3作目にあたります。

この作品「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」は1つで物語は完結しているので、過去作を観なくても十分楽しめますが、伏線を余すところなく映画を楽しみたいという方は「モンスター・バース」のシリーズの次の2作品は最低でも事前に観ておくことをお勧めします。

1作目 GODZILLA ゴジラ(2014年)・・・今作は1作目から5年後の世界という設定です

2作目 キングコング: 髑髏島の巨神(2017年)・・・時代設定は1作目より過去に遡りますが、ゴジラ以外の巨大生物の物語。

CGやVFXといった特殊効果が大得意なハリウッド、莫大な予算がかけられるハリウッドだから作れる最高の作品群です。

上記2作品をまだ観ていないならよければ、事前に観ておいてもいいと思います。

旧日本作品へのオマージュ

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」では旧日本作品へのオマージュとなるシーンもいくつかできますので、より丁寧にマニアックな観方をされたい次の作品あたりを観るとより楽しめます。

どれか1つだけ、これだけでも観ておいて欲しい作品としてあげるなら、第1作目のゴジラです。白黒ですが、特にお勧めします。

芹沢猪四郎と芹沢大助

1954年の記念すべき第1作品に「芹沢大助」という科学者が登場する。
芹沢猪四郎(2019)と芹沢大助(1954)との間にはストーリー上の関係性はない。
ただし、芹沢猪四郎が今回作中でとるある行動はゴジラ1作目へのオマージュであり、芹沢大助の人間性に深く通じるモノを感じました。
また、軍が使用したある武器についても1作目に通じるモノがあります。

芹沢猪四郎と芹沢英二

芹沢猪四郎の父親という設定で出てくる名前「芹沢英二」の「英二」は初代ゴジラの特撮技術監督円谷英二より名前を借りている。
円谷 英二(本名:圓谷 英一:1901年7月7日 – 1970年1月25日)は特撮技術監督であり、1作目ゴジラ(1954)をはじめとして多くのゴジラ作品に関わっている。

その他、次の作品は余裕があったら観ておいて欲しい作品です。

  • 第19作目 ゴジラvsモスラ(1992年)・・・モスラ登場作品ならより古い作品でも構いません。モスラの音楽が印象的です。
  • 第20作目 ゴジラvsメカゴジラ(1993年)・・・ラドンの飛翔シーンが「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」に通じるところがあります。
  • 第25作目 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年)・・・キングギドラの発見シーンが「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」に通じるところがあります。

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」まとめ

ハリウッド版ゴジラは日本のゴジラと比べて全てが完成された最高の作品だったと思います。

日本のゴジラ映画が悪いという訳ではありませんが、演出の仕方やターゲットなどが日本版とハリウッド版は明らかに違います。

日本ゴジラは日本人の万人向けであり、対象年齢も低め。

その点ハリウッド版ゴジラは全世界がターゲットであり、対象年齢も高めです。

なのでこの2種類のゴジラを比較するのはナンセンスです。

私は実写版の日本ゴジラは過去29作品中、次の10作品だけ観ています。
『第1作目ゴジラ、平成ゴジラシリーズは全種(第16〜22作)、第25作目ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃、第29作目シン・ゴジラ』

ハリウッドゴジラは一言でいえば「シリアス路線まっしぐら」な正統派怪獣映画ってイメージでした。

ただし、日本の旧作に登場した人物や特撮監督の名前を作品内で使ったり、過去作の出来事や事象の内容をさりげなく作品内で利用されているので旧日本作品が大好きな人たちにも納得できる作品だったと思います。

ハリウッドゴジラがワールドスタンダードになっていくとしたら、日本の実写版ゴジラは今後どうなるのでしょうか?

次の国内実写作品があるとすれば記念すべき第30回目の作品になるため、シナリオ、演出、演技いろんな意味でハードルが高い作品になるかもしれませんね。

以上、『映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」モンスターバース第3弾をより楽しむ方法』でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

映画ライター宮川(@miyakawa2449)でした。

面白かったら、いいね、シェアもお願いします。

Amazon.co.jp | GODZILLA ゴジラ[2014] Blu-ray2枚組 ・ハリウッド版モンスターバース1作目

Amazon.co.jp | キングコング:髑髏島の巨神 ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray] DVD・モンスターバース2作目

コメント

  1. […] Miyakawa Blog映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」ゴジラ初心者がモンスターバース第3弾…https://miyakawa.me/2019/06/11/6909/「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」最高にパワフルでかっ […]

タイトルとURLをコピーしました